【備忘録】はじまり

最初にももクロを知ったのがなんだったかあまり覚えてないけど、

たぶんはてブのホットエントリーあたり。まだ無印だった。

紹介されていた動画全部見て「すげーアンバランスなグループだな」と思ったの覚えてる。青い子と紫の子が、自分の中の「アイドル顔」の範疇から外れてて、妙に不安になる感じ。歌も踊りも不安定で、目が離せなくて、面白かった。

 

赤い子の顔が好みに直球ストライクだったので、それからなんとなく情報は拾ってたけど、なにしろアイドルの現場って上級者向けのイメージ強くて、ライブに行くとかは考えてなかった。前の職場にハロヲタの人とあややヲタの人がいて「ライブで腹筋とかスクワットとかする」って聞いて「なにそれ前衛的すぎる…」なポカーン状態だったことも壁になっていたかもしれない。(関係ないけど彼らがカラオケでモー娘。やあややの曲を歌ってくれたことがあって、二人揃ってフリコピ+ヲタ芸完璧だったのが今も忘れられない衝撃映像として脳裏に焼き付いている。)

青の子が辞めると聞いて「アイドルあるある」と思ったり、Z伝説の衣装見て吹いたり。そのくらいの「Web上の面白いコンテンツのひとつ」扱いだった。

女性限定のライブがあると(やっぱりはてブ経由で)知ったときは心が動いた。それなら大丈夫かも。でもアイドル云々以前に一人でライブとかそもそも行ったことないし、どうしようどうしよう思っているうちに(仕事が忙しかったこともあり)過ぎてしまった。タイムマシンがあったらグーで殴りにいきたい。労働讃歌は「(ファンのメイン層っぽい)サラリーマンに媚びてきたか…」とちょっとがっかりした。

 

転機は、あけて2012年の早春に、高校時代の友人に会ったこと。いや会う約束をするメールで、だったかな。もともと可愛い女の子が大好きでアイマスなどガチプレイしていた彼女に「ももクロっていうアイドルにはまってる」と言われてのけぞった。えー。知ってる。ももクロ知ってるよー。ライブ見たことないけど。赤い子の顔が好き。とか適当言った気がする。

彼女は「極楽門」のDVDを貸してくれた。見た。特にどはまりという感じでもなかった。冒頭の茶番は戦隊もの好きなので笑って見た。MCの「素人っぽさ」が衝撃だった。一人を除いて大丈夫かこの子ら、プロいの一人だけだぞ、ってそのプロが最年少かよ!!あと紫の子は痩せすぎで不安になるのでお肉食べなさい。緑の子がアンコールに出られなくて泣くのにもらい泣きした。

すぐにamazonで2010のももクリと中野と男女祭りのDVDを注文した。彼女にまた借りるのは申し訳なかったからであり、コンテンツには対価を払うべきと思っているからであって、はまったのとは違う。別にはまってないし(Youtubeを検索しつつ)。

 

泣きながら全部見終わる頃には、人の名前を覚えるのが苦手な自分でもさすがに彼女たちの名前を覚えた。自己紹介システムは素晴らしいですね。アイドル的には定番なんですかね。はまってないはまってない言いつつ、スカパーの24時間放送に付き合ってれにちゃんの寝起きに笑ったりした。続けてNHKホールも!!と狂喜したらそっちは有料で見られなかった。Z女戦争はいい曲。好き。今も好き。ライブでよく歌ってくれて嬉しい。ももクロの曲は、曲単体で好きな曲と、ライブで聞いて好きな曲とでベスト10が全然違う。最初に純粋に曲として好きだと思ったのは「DNA」と「猛烈」だったかな。パフォーマンス込みで1曲選ぶなら、この頃は「ワニとシャンプー」。バラードはあまり、ぴんとこなかった。

 

Google先生にいろいろお伺いするようになったのもこの頃。まとめサイトとか見たり。最大の収穫は「箱推し」という言葉を覚えたことだった。誰か一人選べとか無茶言うな!と憤っていたところだったので、そういう人間を称する言葉があるということが嬉しかった。そして夏。FC設立と、秋の女祭り開催を知る。